一発免許 本免試験クリアの巻

2021年1月20日、ついに一発免許の本免試験をクリアしましたー。
※事情があって書いてるのは2月なかば。。

結構長い道のりだったので苦労したところとかまとめておきます。

一発免許の手順

これは検索すればだいたい出てくるんですが、一般的情報なので、茨城の場合こうでした、という要素を入れておきます。
なぜなら僕が段取りを知らなかったため2度つまづいてしまったからです。。。

  1. 仮免学科
  2. 仮免技能
  3. 本免学科
  4. 本免技能
  5. 取得時講習

とまあこうです。

取得時講習ってのがまた厄介だったんですが、その話は記事数稼ぎに別途にさせていただきます。
で、茨城の場合こうでした、って言う点は、、、

  • 仮免及び本免学科合格後、当日に技能試験を受けることになります。
  • 上記当日に技能試験に合格できなかった場合、予約制となり別日に技能のみ受験となります。

以前と以後はわかりませんが、2020年10月〜2021年1月まではこうでした。
んで僕は当日に技能があるということを知らなかったため、仮免学科合格当日の仮免技能に落ちてしまいました。
本来それはそれ、来週また受けるぜ、なのですが、コロナの影響もあり試験場は常時混雑。大変な目にあいました。
このあたりの顛末は


こちらに書き留めましたが、つまり、言いたいことは一つ。
ちゃんと技能の準備までしてから行くのが得策です。ということです。

一発免許受験の注意点

多分多くの一発免許受験者は過去に運転経験があり、失効や免取などの理由で再度の取得を余儀なくされた方が多いと思います。
(そうでなくて初っ端からの人もいましたが笑)

そういうわけなので、最初は少々油断しますよね。僕もしました。
「結構前だけど2〜3年毎日仕事で乗ってたし。」
とか
「30分あればちゃんと感覚取り戻せる。」
などとうそぶいていた頃がありました。ごめんなさい。

標識の意味の微妙な違いとか、正確な○○禁止の範囲のmとか、やっぱり曖昧になってましたね。
結局試験対策というのは、実務ができるかどうかに関係なく必要です。
これから一発免許を受けようという方がもしこちらの記事を目にすることがあったら、学科・技能ともに事前に準備をしてから臨んでいただくことを強くおすすめします。

例えば学科であれば「なんとかはうんぬんである。○かXか。」という問題がほとんどなのですが、中には読み方によってどちらにもなるものなんかも一定割合含まれているんですよね。○と言ってみたら例外あるからだめ、とか、Xにしてみたら原則は○だからだめ、とか言ってくるわけです。理不尽。
そのへんの勘所については事前学習である程度つかめますし、現代はインターネッツにいくらでも模擬試験問題が落ちてますので、一通りこなしておくことをおすすめします。アプリもあるよ。

また、技能試験に関しても同様にある程度理不尽です。
例えば右左折前の幅寄せに関して、手順や寄せる距離など結構厳密に見られるのですが、実務でそんなことしてたら逆に危なくないすか、っていうやつが多くて、困ったものです。
実務では直前に周囲の確認もしますが、もっともっと手前で安全確認してますよ。。普通。とかね。。

一発免許クリアまでの道の記録 はにま氏の場合

僕の場合のクリアまでの道のりは↓の感じでした。

  1. Webの情報が曖昧なのでとりあえず凸って見た結果仮免学科落第。
  2. 翌週事前に勉強して再凸、仮免学科合格、技能落第。
  3. 次の技能試験可能日が3ヶ月後、、、一発免許向けサービスを利用し十分練習の上、仮免技能合格。
  4. 仮免技能落第の経験を活かし、再度本免向けサービスで技能学習、二度と3ヶ月後などごめんなので、久しぶりに紙の問題集で学科学習、無事1日で両方合格。

フローとしてはこうでした。つまづきが2回でよかったー。中にはもっと苦労されている方々もいるようで。
カレンダーを振り返ると初めて凸した日が10月7日だったようなので、1月20日の本免合格までに期間としては4ヶ月弱かかったようです。

合宿はいくらなんでも無理として、教習所の通いだと週末や平日のなんとかなる曜日をかき集めても同じくらいかそれ以上かかったのではないかと思うと、十分早く取れましたね。
コロナの云々がなければもっと早かったと思いますし、失効者にはやっぱり一発免許がおすすめのようです。

一発免許クリアまでにかかった大体の費用

さて費用の部です。

細かい交通費などは大体で計算。

  • 水戸詣で 5回x@8,000円=40,000円 ※宿代と本免対策練習含む
  • 仮免対策練習交通費 2回x2,500円=5,000円
  • 一発免許対策講習 3回x17,600円=52,800円
  • 問題集 1冊x1,000円=1,000円
  • 試験費用 まとめて13,500円
  • 合計:112,300円税込

こんな感じでした。
準備の順序などをミスらなければあと2万円くらいは削減できていただろうと思いますが、まあ、上出来でしょう。
教習所費用前提で考えると半額またはそれ以下の費用でクリアできたことになります。
なお、一発免許をすすめる業者系のサイトには交通費や宿泊費は含まれず5万円で取れるよ!!的なことが書いてあります。豆。

教習所卒とちがってこの後取得時講習というやつがあるんですが、その話はまた別途。

感想とこれから

感想としては正直、楽しかったです。笑

二度とできないいろいろなチャレンジと、やっぱり試験をクリアするっていうロープレ的明確なゴールがあって、そこに向かって少々ストレスの掛かるクエストをこなしてついにクリア!!みたいな楽しみがありました。

二度とやりたくないけどw

つくばに移住してきて半年、自転車で行ける範囲までしか攻められなかったのでだいたい半径20km程度までで過ごしてきましたが、ついに、ついについに半径100kmとか200kmが視野に!!
これはでかいです。後、実家帰ります。(400km)

おしまい

試験対策を優先していた時期ブログがかけなかったわけですが、、その後続いて持病の頭痛を発症。
夜はどうにも活動に限界があって記事化のタイムラグがひどい。

緊急事態も結構物書きに集中できる時間を削ってくるんですよねー。居酒屋で飲みながらが基本スタイルなので。
タイトルメモばかり増えてしまったので、早く頭痛が去って春がきてコロナが落ち着くことを願ってます。

まあ、ぼちぼち継続していきます。

ではまたー・

コメント

  1. […] その他 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.04.01 一発免許 本免試験クリアの巻2021年1月20日、ついに一発免許の本免試験を… […]

タイトルとURLをコピーしました